Webマーケティングの世界は、新たなツールや手法の流行り廃りが非常に早い業界でもあります。そのため、常に最新の情報とベストプラクティスを見つけるためにも、常に見ておくべきサイトを紹介したいと思います。
WEB担当者Forum
インプレスグループが運営するメディアサイト、で企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイトとして、ノウハウやインタビュー、ニュース記事などをほぼ毎日配信しています。Web担当者なら知らない人はいないと言われるほど有名なサイトです。
特徴としてユーザー登録の必要がなく、フリーで閲覧が可能です。企業のウェブ担当者にとって必須のサイトとなっており、どうすれば閲覧数を伸ばせるか、セキュリティや分析・解析まであらゆるウェブ情報が集まっています。またユーザー同士が交流できるオフ会なども開催しており、ネット上だけでなく、リアルな場を提供することでウェブを利用するひとりひとりの情報の交換が行なわれています。
【Web担】企業Web担当者・マーケ担当者のための、「明日役に立つ」ノウハウやニュースを平日毎日更新でお届けするメディアサイトです。
フェレット
30万人の会員がいる、web担当者のためのWebマーケティングサイトです。基礎知識から最新のWebマーケティング情報まで配信されています。
基礎知識については、カリキュラムが組まれており、SEO、リスティング広告、YouTube広告などあらゆるWebマーケティングで必要な知識をこのサイトひとつで学習することができます。また、事例も豊富に記事として掲載されていたり、失敗談や成功した方法などがストーリーとなって書かれていたりと、自身の体験と重ね合わせてWebマーケティングを考えることができるのも良い点です。
また、資料としても先ほどのカリキュラムの分野のWebマーケティング方法がダウンロード可能ですので、担当者以外との勉強会などにも利用ができます。情報を得るだけでなく、情報を使うことができるのがこのサイトの特徴かと思います。
ホームページの悩みは今日で終わりWeb担当者に必要な情報は全てココに。成果の出る
MarkeHack
MarkeHackは、Webマーケティング・SEO・Web・ビジネス・キャリア・ライフハックなどをテーマに役立つ情報を配信するブログです。主に記事としては、キュレーションされた記事が多く、「WorldPressSEOプラグインおすすめ22選まとめ」や「リスティング広告代理店・成果を出す業者の選び方比較21のポイント」など良質な情報がまとめられています。
Webの分野に問わられず、ビジネスという視点でブログが掲載されており、Web担当者のみならず、一般のビジネスマンなどにもおすすめできるサイトです。
MarkeHack(マーケハック)は、マーケティング、Web・IT、ビジネス、キャリア、ライフハックをテーマに役立つ情報を発信するブログメディアです。 インターネット、広告、転職、仕事、社会人に役立つ知識を更新しています。
デジタルマーケティングラボ
デジタルマーケティング、Webマーケティングの知恵、ノウハウ、成功事例や話題のニュースなどを、こう広告主の視点にたってまとめられた情報サイトです。主に「Webマーケティング基礎」「SEO対策」「リスティング広告」「アドテクノロジー」の4分野について記事が書かれており、シンプルな構成となっています。必要な情報を的確に得ることが出来るのも、このサイトの良い点だと思います。
最近はマーケティングオートメーションの話題も多く、コンテンツマーケティングやメディアECを運営するにおいても、役に立つ情報が多くあります。
企業のWeb担当者1年目の人なら、リスティング広告の設計と開始準備や、分析と改善方法など、リスティング広告1つ取っても詳細な説明が多数ありますので、Webマーケティングを覚えるにはうってつけです。
デジタルマーケティングやWebマーケティングのノウハウ、成功事例、業界トピックの考察などを、広告主視点でまとめたマーケティング情報サイトです。「Webマーケティング基礎」「SEO」「リスティング広告」「アドテク」の4カテゴリ。Web施策に使える無料ツールも厳選して紹介。運営:Digital Marketing Lab(広瀬信輔)
SEO Japan
SEO JapanはSEOとコンテンツマーケティングの両方に関する最新情やノウハウを掲載しているサイトです。おもにブログの形で情報提供を行っています。
このサイトを運営するアイオイクス株式会社は10年以上SEOを提供してきており、インフォグラフィックやリサーチコンテンツを活用し、コンテンツマーケティングも提供していることから、プロの視点でのサイト運営がされています。
SEOやコンテンツマーケティングに関する記事を多数配信。圧倒的実績数を誇るインフォグラフィックやインターネットリサーチを活用した独自のコンテンツマーケティングサービス、SEOとコンテンツを連動したコンテンツSEOサービスも提供。
MarkeZine
MarkeZineは、主にマーケッター向け専門メディアで、デジタルを中心とした、マーケティングに関する情報を毎日提供しています。特徴的なのは、企業がどういったマーケティング方法で商品の認知度、売上向上に努めているかの成功事例を紹介している点です。情報はインタビュー形式となっており、リアリテイがあり信憑性も高い記事が並んでいます。
もちろん、マーケティング手法など基本的なノウハウ情報も見ることができるので、企業のWeb担当者から一般の人まで多種多様のユーザーが情報収集のために利用可能です。また運営会社は翔泳社であり、このサイトを通してワークショップやマーケティング講座などの有料講習も開催しており、サイトで学習するだけはなく、学びに行くことで、生の情報を学習することも可能です。
翔泳社が運営するマーケター向け専門メディア。MarkeZineはデジタルを中心とした広告・マーケティングに関する情報を多角的な視点で毎日提供します。
マーケティングを学ぶために、自分にどんな能力・知識が必要かを明確にすることで、利用するマーケティングサイトが決まるかと思います。
現在、基礎知識から専門知識まで、すべてのマーケティング情報がすでにインターネット上に網羅されているため、サイトも大変選びやすくなっています。今後、さらに加速するWebマーケティングについては、情報も時々刻々と進化していきますので、定期的にチェックすることをお勧めします。