それぞれ部品ごとの素材提供サイト
見出しのデザイン
案外見逃されがちな見出しですが、ホームページ上で結構目立つので、全体からみて統一感のあるようなデザインを選択するのがポイントです。
こちらのサイトはグラデーションであったり、テキストのみであったり、丸、というような分類で見出しを集めてあります。普段良く目にするデザインがあるのではないでしょうか。
画像は使用せずにCSSだけでスタイリングしたタイトル(見出し)のデザインサンプルで、似たようなものやちょっとCSS追記した程度のものも多いですが全50種類です。
一つ目に紹介した見出しサイトとは違ってシンプルな見出しを50個集めたサイトです。こちらは画像ではなくCSSでの見出しで、ページ内にカスタマイズの方法も少し載っていて参考になります。
フッターのデザイン
フッターの中にサイトマップを含めるケースが増えており、ホームページの顔ともいうべきポイントです。色などをホームページの内容、イメージに合わせるとよいです。
センスのあるフッターを集めたサイトです。このまま使うのは惜しいので加工してみるのはどうでしょうか。
ファビコンのデザイン
タブブラウザのタブの部分に表示される画像のことをファビコンといいます。些細な部分に思われるかもしれませんが、意外に目に入ってくる部分になります。サイズが小さいためシンプルにすっきりさせることがポイントです。
Convert PNG to ICO, JPG to ICO, GIF to ICO. Create favicon.ico and iOS / Android App Icons. Edit a favicon to fit your needs, or search our gallery.
出典:Favicon & App Icon Generatorこちらは素材提供サイトというより作成サイトになります。手元にある画像を元にファビコンを生成したり、手書きで作ったり、このサイトで作られたファビコンを閲覧することができます。
部品ごとに検索できる素材提供サイト
Croppy
Webデザインや配色をサポートするWebサービス。ヘッダー、サイドバーなどのパーツをカテゴリ別に見ることができる。
ヘッダー、フッター、ロゴからバナーやボタンといった細かな部品に至るまで検索することができます。その部品が使われている元のサイトへのリンクがはられているのでイメージをつかみやすいです。
ブブンデザインアーカイブ
ブブンデザインアーカイブは、Webデザイナーのための国内最大のWebパーツデザイン集です。
一つ目に紹介したCroppyと同様に細かな部品に至るまで検索することができるのはもちろん、業界別での検索もでき、同じ業界の人と比べてみるのもよいでしょう。業界のホームページがどんなイメージで作られているのかが分かります。
部品ではなく全体を検索できるサイト
PatternTap
{{metaTag.content().description}}
出典:ZURB U | Libraryギャラリー形式でサイトデザイン一式が掲載されています。取り扱われているデザインはシンプル系統というよりはおしゃれに重点が置かれています。人の目を惹くようなデザインばかりです。
Webデザインの見本帳
WEBデザイナーのためのWEBデザイン データベース・リンク集、サンプル・配色・参考・ご提案にご利用ください!!
色、業界で絞り込むことができ、便利ですが、それに加えて「印象から探す」という機能があります。かっこいい、かわいい、高級、というようなワードから探すことができます。デザインを考える上で具体的な絵が浮かばない時に力を発揮します。
straightline (TM) bookmark
Webデザインの参考・お手本となるサイトを集めた、Webデザイナー向けWebサイトギャラリー・リンク集。大きなサムネイル付き。素敵なwebサイトを見つけて、新しいwebデザインのインスピレーションを手にしてください。
色、業界、Flash、HTML5、のようにさまざまな条件で検索できることに加えてほかのサイトにはあまり見られないレイアウト別で検索することができます。お気に入り登録する機能があり、お気に入り登録された数は見えるので流行などがわかります。
Webマーケティングの売上にも関わってくるホームページデザインですが、デザインを作ろうと思った時、言葉ではどんなふうにしたいか表現できるけど、具体的にどんな色使いをしたりするのかわからないという人は多いのではないでしょうか。そんなときに見本サイトが役に立ちます。想像は模倣から始まるとはこのことをいうのでしょう。